令和7年度 さかきテクノセンター第1回技術セミナー
			製造業のためのIT 技術利活用セミナー
			
				
				製造業において人手・人材不足は大変厳しく、また生産性向上など高付加価値化への取り組みは大きな課題となっております。それらの課題解決の一つとして生産管理システム、生産ラインの外観検査技術、品質保証システムそして協働ロボットによる省力化など製造業のIT化の講演とデモ機による実演を開催します。
			
			■ 日時:2025年8月5日(火) 13:30~
			■ 会場:坂城テクノセンター 大研修室 (会場 + オンライン)
			■ 聴講料:無料
			テクノセンター会場で聴講ご希望の方(定員50名/先着順)
			☆お申込締切:2025年8月1日(金)まで
			以下のリンクからWebフォームをご利用いただけます。必要事項をご入力のうえご送信ください。
			
 お申込Webフォームはこちらから
			または以下のリンクからお申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入のうえテクノセンター宛てご送付ください。
			
 お申込書ダウンロード
			オンライン配信で聴講ご希望の方(定員100名/先着順)
			☆Zoomウェビナーでの配信となります。ご視聴いただくにはZoomアプリが必要です。
☆事前にお申し込みが可能です。
☆受付期間:当日まで
			■ オンライン配信について
			
				- セミナーは主催者 さかきテクノセンターから配信します。
 
				- パソコン、スマートフォン、タブレットなどで受講いただけます。
				
 - セミナーはライブ配信のみです。アーカイブは未定です。
 
				- ご質問等はチャットのみで、時間内に回答できない場合は後日、メール等で回答します。
 
				- 受講は無料です。
 
			
			■ お申込み方法
			
			■ Zoomを使用したオンライン受講の方法
			
				- 事前にZoomアプリを公式サイトでダウンロード(無料)できます。 https://zoom.us/download
 
				- Zoomアプリをインストールせずに、各種ブラウザでアクセスして受講することもできます。(★ブラウザの種類、バージョンなど一定の条件が必要です。下記参照)
 
				- Zoom公式サイトで接続テストが可能です。https://zoom.us/test
 
				- Zoomアプリは IE(Internet Explorer)には対応しておりません。
(推奨ブラウザ:Chrome , Edge , Firefox , Safari) 
				- 受講環境(インターネットの通信環境、 受信側音声、画像状況)については、当日までに必ず事前にZoomの接続テスト等でチェックのうえご参加ください。受信側の受信環境のトラブルについては当日の対応はできません。
 
			
			■ 禁止事項
			
				- 配信セミナーの写真撮影、録音、録画、それらの私的利用・改変、二次的利用、SNS等を用いた中継・投稿ならびに 拡散・無断掲載などの行為。
 
				- 講師など他者への誹謗中傷、名誉毀損に当たる行為、講座を妨害する行為。
 
				- Zoom配信のURL、ID、パスワードの第三者への提供や拡散。
 
			
			■ 連絡先・事務局
			
				- 公益財団法人さかきテクノセンター 担当:工藤・清水 TEL 0268-82-0001