出展者紹介

株式会社 都筑製作所
TSUZUKI MANUFACTURING CO., LTD.

考えることから未来が始まる GO to NEXT TSUZUKI

[企業が持つ強み]

当社の強みは、自動車と建設機械という異なる業態に応じられる技術力があることです。更には創業から80年、築き上げてきた量産技術を屋台骨に「開発・提案型メーカー」を目指し商品開発を進めているところです。
当社の経営理念である「お客様の期待を越え、社員の幸せを実現する会社になる」ため、新たな価値を提供しています。

[新たな価値を提供する「開発・提案型メーカー」へ]

自動車部品製造で得た知見をベースにした超小型電気自動車のサスペンション機構の自社開発や培ってきた技術力と人口知能活用により、社会問題となっている農業人口の減少を補う農作物収穫ロボットの設計開発など、自社ブランドの創造に注力しています。

[超小型EV(クロスケ)の研究開発]

下の写真は「超小型EV(通称クロスケ)」です。環境問題や物流の課題から生じる新たなニーズに対応する車検・車庫証明不要のミニカーカテゴリの電気自動車です。ラストワンマイル(集荷所~自宅への配送)や、自動車や三輪バイクでは対応できない荷物の配送が可能、その他日常のちょっとした足としても利用が可能です。
当社は、本車両の開発会社に資本参加し、サスペンション機構部品の専用設計を担当しています。

会社概要

会社名 株式会社都筑製作所(英語表記 TSUZUKI MANUFACTURING co.,ltd.)
業種 輸送用機械器具製造業
事業内容/主要製品 自動車、建設機械用部品の製造
代表者 栗田 有樹
採用窓口 管理部総務課 前川 匠
所在地 〒389-0601 長野県埴科郡坂城町坂城6649-1
電話番号 0268-82-2800
FAX 0268-82-1734
Webサイト https://www.tsuzuki-mfg.co.jp/
メールアドレス t.maekawa@tsuzuki-mfg.co.jp
設立 1944年6月23日
資本金 4億8,000万円
従業員数 560名
売上高 188億円

出展者一覧へ戻る